むすめとお出かけの続きです。
(日にちが空いてしまいました。スイマセン。。。)
海遊館はホントに久しぶり。
色んなイベントがあったり面白いことを企画したり、
水族館だけどそれだけじゃないかんじです。
入り口入ってすぐのところに
ジンベイザメの置物がありました。
さっそく
ぱちり。
海遊館は
真ん中に大きな深~い水槽があって
その回りに色んなお魚やペンギンやアシカ、イルカの水槽がかこんであるかんじです。
最初になが~~いエスカレーターで
深~い水槽の一番上までいきます。
真ん中の大きな水槽には
ジンベイザメや大きなえい
ハンマーヘッドシャークとか
大きなお魚がすぃ~っと泳いでいます。
こんなに近くまでジンベイさんが!
イトマキエイ
サメ
エイって
正面から見ると"ニコッ"て笑ってるみたいですきです。
イベントのくらげ。
神秘的。。。
くらげの足
なが~い
クラゲのモニュメント
もう一つのイベント
かおはく。
面白い顔のお魚がたくさん。
魚?
カモノハシみたい。
オジサン
怖い顔~

ヒラメの秘密
いくつかの質問に答えて
自分にあった魚のタイプを診断してもらって
写真もとれるというもの。
これはむすめで、なんというお魚かは知りませんが
怖いしゃしんになりました(^_^;)
海遊館を十分楽しんで
つぎは"サンタマリア号"にのりました。
これは私も初めて。南港を45分間遊覧するもの。
鉄橋をくぐります。
楽しかったー。