人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ほっこりbonte 癒され日和 bonte.exblog.jp

いろんなことに気付く毎日。大切に。。。大切に。


by ちゃこ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

自分に気付く

昨日夜
長男からLINEがきました。

"なぁ、俺って発達障害なん?"

長男は高機能広汎性発達障害と言われていました。

はなし言葉が出るのが遅くて
検診で引っかかったのが長男の特性を知るきっかけでした。

半年ごとに市の発達相談にいき
成長を見守っていましたが、
小学校にはいる前、心理士の先生に見てもらえる機会ができ
そこでちゃんとした検査をしてもらいました。

私も仕事柄
発達障害のお子さんをたくさん見ているので
長男に何かあるのはわかっていたし、
何かあったからって私は変わることはない。
ただ、
生きにくい事やしんどくなることがあったとき
上手に乗り越えれるやり方があるのなら
それを知っておきたくて
心理センターに通うことにしました。

大きくなるにつれて
個性がはっきりとしてきましたが、
なんやかんやあっても
楽しく、長男らしく成長していきました。

成長のなか
"障害告知"をどうするかだいぶ悩みました。

告知することで
「俺って障害持ってるんや」って思いこんでしまわないだろうか。とか
せっかく自分らしく生きているのに
研究者達が決めた分類にはめ込む必要があるのかとか
考えました。

心理士の先生に質問すると
「本人が生きるのに支障をきたすから障害になるけれど
環境が整って本人がやっていけてるのなら障害ではなく個性なんだとおもいます。ただ、障害名は社会的に何か支援をうけたり、周りの人に理解してもらわなくていけないときに必要になるんですよ。」と答えてくれました。

私は
今、こんなに自分らしく生きている長男に
あえて言う必要はないと思い
別に隠す訳ではなく、
長男らしさを長男自身がわかるように育ててきました。

小学校、中学校、高校と毎年、担任の先生が変わるたび
障害として説明するのではなく
長男の個性としてわかってもらえるよう話をしに学校に行きました。
お友達たちは
長男のまるごとを受け入れてくれていて
あえて説明する必要もなく、
心理士の先生が言った
「本人が大丈夫な環境」の中で成長していきました。

そして、小さい頃からの夢だった電車の運転手になるために
初めて私の目の届かないところに行ったのです。

なんとなく
これまで通りやっていけるような気がしていました。

でも、
社会はやっぱり厳しいんですね。

いろんな事が思うように出来ない自分にしんどくなってきていたのです。
こんなに頑張っているのになかなか成果がでない。
後輩に抜かされていく
「何で俺はこんなに出来ないんだろう」と
自分に向き合い始めました。

最初は会社のせいにしたり
独り暮らしを始めたせいにしたりしていましたが
インターネットからどんな風に調べたかわからないんですが
"発達障害"にたどり着いたようです。

「なんか、発達障害の項目にほとんど当てはまるねん。」

と電話してきました。

説明する時が来たんだなぁと思いました。

心理センターに通っていたときは長男にしてみれば
習い事をしている感覚でなんの疑問もなかったようです。

「ずっとS先生のところに行ってたやろ?あれは長男が自分が困ったときにどうすれば良いか教えてもらってたんやで。」

「そうやったんや。確かに小、中、高となにもなく過ごせてたな。でも、今、その事が全然役に立てれてへん。」
「今いるところは、俺の居場所じゃないと思うねん。」

以前から仕事を辞めたくなっていた長男。
その理由は
会社の中の人間関係が嫌だとか
会社のシステムが嫌だとか
そんなことでした。

そんな理由なら
多分、次の会社に行ったって
似たり寄ったりの理由になんてあり得る話だと思うから
両手離しで「やめて良いよ」とは言えずにいたのですが
自分と向き合っている今
自分の居場所探しをするなら
居場所探しをやっても良いんじゃないかと思うのです。

長男に
「発達障害ってわかって落ち込んだ?」
「お母さんは障害とかって思ったことないよ。それは長男の個性で、長男の特性で、長男らしくてとても良いと思ってた。」
「しんどくなったら、助けてくれる社会の仕組みもあるし、
自分の特性がわかってると
周りと同じ方法ではなくて、自分に合った方法でやっていくようにしていくと今よりしんどくなくなるかもしらんしね。」
「自分と向き合う時が来たんだなぁとお母さんは今感動してるよー。」
と言うと

「ショックは受けてない。そうなのか~って思ってるだけ。」
「ますます、俺の居場所じゃないって思うわ」

「今のところも、すぐやめる訳じゃないけど、自分の居場所のことをもっとちゃんと考える。」と言いました。

障害告知を悩んだとき
言わなくてよかった。と今やっと納得しました。
仕事がしんどいしんどいって(とくに人間関係)言ってたとき
やっぱり言った方がよかったかなぁと何度か悩んでいたんですが
今回、
ベストなタイミングで話せる機会が来たと感じました。
長男には
今がベストなタイミングなんです。

これから自分と向き合う時間がたくさんできると思いますが
ちゃんと支えてあげれたら良いなと思います。

長文読んでいただき
ありがとうございました!

ここに書いたのは
あくまでも長男の場合で、私のやり方です。
発達障害があってもなくても
こどもの成長は個人個人で大切なことも、必要なことも違うと思います。










Commented by ようこ at 2018-05-28 00:30 x
ちゃこさんって、ほんといいお母さんやね。
いろいろ学ばせてもらってます。
ありがとう。
息子さんも、夢に向かって進んで行く力があって、自分の力で乗り越える力があって、素晴らしい~。
私も子どもの個性をうまく伸ばしてあげるサポートができるお母さんでありたいな、と思ったわ。
Commented by sukiwo4512 at 2018-05-28 13:38
息子さんの個性をしっかり受け止め、裏からも表からも支え、成長を見守ってきたちゃこさんの子育てに...ウルウルきてしまいました。
弱点は長所の裏返し✨✨素直で頑張り屋さんの息子さんのことだから...自分の個性を活かせる環境に、きっと出逢えると信じています (≧▽≦)

記事を読んで、母の在り方を学ばせてもらった気がしました。ありがとうございました♡
by bonteblog | 2018-05-27 22:31 | 大切にしたいコト | Comments(2)